すべての新着情報
-
公開日:2025年01月14日お知らせ春日井アマチュア無線クラブ会報
毎月発行される会報を表示します。
2025年1月5日 CQかすがい644号春日井アマチュア無線クラブ(JP2YFH局管理団体) -
公開日:2025年01月13日お知らせ食品保存用シール容器(タッパーなど)を寄付してください。
あいあい食堂の料理を配達するための容器が足りません。あいあい食堂は、SDGsをコンセプトにしている...
子どもの居場所応援団「あいあい」 -
公開日:2025年01月13日活動紹介令和7年1月 月例会は「今年の目標」春日井「心の相談」センター
-
公開日:2025年01月10日お知らせ2025年 3月の活動日
2025年2月の活動日
春日井手話サークル あやとり -
公開日:2025年01月09日お知らせ12月!!こんなに多くのアクセスがありました!!
各団体の皆さんが、日々、イベント情報の紹介や活動報告などをこのサイトを活用して行っています。
市民の...ささえ愛センター(市民活動支援センター) -
公開日:2025年01月07日活動紹介ハンドトーク クリスマス会 2024年(令和6年)12月19日(木)
2024年(令和6年)12月19日(木)ハンドトークのクリスマス会を開催しました。 参加者は34名(...
ハンドトーク
新着情報
-
公開日:2025年01月14日団体からのお知らせ春日井アマチュア無線クラブ(JP2YFH局管理団体)春日井アマチュア無線クラブ会報
毎月発行される会報を表示します。
2025年1月5日 CQかすがい644号 -
公開日:2025年01月13日団体からのお知らせ子どもの居場所応援団「あいあい」食品保存用シール容器(タッパーなど)を寄付してください。
あいあい食堂の料理を配達するための容器が足りません。あいあい食堂は、SDGsをコンセプトにしている...
-
公開日:2025年01月10日団体からのお知らせ春日井手話サークル あやとり2025年 3月の活動日
2025年2月の活動日
-
公開日:2025年01月09日センターからのお知らせささえ愛センター(市民活動支援センター)12月!!こんなに多くのアクセスがありました!!
各団体の皆さんが、日々、イベント情報の紹介や活動報告などをこのサイトを活用して行っています。
市民の... -
公開日:2025年01月05日団体からのお知らせみどりのまちづくりグループ令和6年11月、12月の活動
≪11月≫
11月1日(金) 藤山台緑地8号草刈り
11月5日(火) シデコブシ活動
11月8日(金... -
公開日:2025年01月03日団体からのお知らせ春日井手話サークル あやとり2025年 2月の活動日
2025年2月の活動日
-
公開日:2025年01月04日国際協力春日井国際交流会・KIF第7回 わくわく!ふれあいワールドイベント終了
開催日:2025年01月12日(日)
開催時間:13:00~15:00
申込締切:2025年01月12日(日)
世界の人と 遊ぼう 話そう 楽しもう
入場無料
申し込み不要
入退場自由
どなたでも参加OK
-
公開日:2024年12月12日学術・文化・芸術・スポーツ春日井山の会2025年1月12日(日)道樹山と弥勒山 軽登山イベント終了
開催日:2025年01月12日(日)
開催時間:午前10時 現地集合 14:00頃 現地解散
申込締切:2025年01月11日(土)
午前10時 現地集合 14:00頃 現地解散 -
公開日:2024年12月12日学術・文化・芸術・スポーツ春日井山の会2025年3月23日(日)余呉湖と賤ヶ岳
開催日:2025年03月23日(日)
開催時間:JR春日井駅 8時04分発
申込締切:2025年03月23日(日)
JR春日井駅 午前8時04分発 余呉駅10時32分着
会費 なし (青空フリー切符は各自負担)
... -
公開日:2024年12月12日学術・文化・芸術・スポーツ春日井山の会2025年2月16日(日)日本平・東照宮と三保の松原
開催日:2025年02月16日(日)
開催時間:午前7時00分から
申込締切:2025年02月15日(土)
JR春日井駅前 出発:午前7時00分 (バス利用)
コースタイムと標高差:歩行時間 約 2時間50分... -
公開日:2024年12月12日学術・文化・芸術・スポーツ春日井山の会2025年1月26日(日)小笠山 登山
開催日:2025年01月26日(日)
開催時間:午前7時30分から
申込締切:2025年01月25日(土)
JR春日井駅前 出発:午前7時30分 (バス利用)
コースタイムと標高差:歩行時間 約 3時間50分... -
公開日:2024年10月28日社会教育友の会春日井グループ家計とくらしのヒント パネル展&ワークショップイベント終了
開催日:2024年11月12日(火)~11月17日(日)
開催時間:パネル展11/12~11/17 9:00~18:00 ワークショップ11/17のみ10:00~15:00
~家計簿をつけて考えよう 子どもの未来 平和な社会~
【パネル展は11月12日から11月17日】
9...
-
公開日:2024年12月23日社会教育あそしあるかすがいDX推進TEAMボランティア パソコン・スマホ ちょいと相談
開催日:毎月第3土曜日
開催時間:9:30-11:45
☆彡 スマホで笑顔をつなぐボランティア、大募集!☆彡
「おじいちゃん、おばあちゃんの“わからない”を... -
公開日:2024年12月17日環境保全ささえ愛センター(市民活動支援センター)高森山でツツジを見よう会 ボランティア
開催日:2025年03月29日(雨天時2025年03月30日)
開催時間:9:30~12:00
申込締切:2025年02月28日(金)
ネイチャーゲームのサポート、運営補助等 -
公開日:2024年10月17日環境保全ささえ愛センター(市民活動支援センター)高森山整備ボランティア(2024.11.9、12.14)募集終了
開催日:2024年11月09日(土)、12月14日(土)
開催時間:9:00~12:00
申込締切:2024年10月31日(木)
高森山の整備
・除採
・下草刈り -
公開日:2024年10月16日まちづくりささえ愛センター(市民活動支援センター)愛岐トンネル群 無料開放デー ボランティア募集募集終了
開催日:2024年11月17日(日)
開催時間:9:00~15:00
申込締切:2024年10月31日(木)
【活動内容】 入場口での受付、場内パトロール など -
公開日:2024年10月16日まちづくりささえ愛センター(市民活動支援センター)愛岐トンネル群 秋の特別公開 ボランティア募集募集終了
開催日:2024年11月23日(土)~12月01日(日)
開催時間:9:00~15:00
申込締切:2024年10月31日(木)
【活動内容】 入場口での受付、場内パトロール など -
公開日:2024年10月16日まちづくりささえ愛センター(市民活動支援センター)スポーツチャンバラ体験イベント ボランティア募集【募集終了】
開催日:2024年11月3日(日)
開催時間:9:00~17:00
申込締切:2024年10月24日(木)
【活動内容】 子供の見守り等(団体と相談の上決定します)
-
公開日:2025年01月13日保健・医療・福祉春日井「心の相談」センター令和7年1月 月例会は「今年の目標」
-
公開日:2025年01月07日保健・医療・福祉ハンドトークハンドトーク クリスマス会 2024年(令和6年)12月19日(木)
2024年(令和6年)12月19日(木)ハンドトークのクリスマス会を開催しました。
参加者は34名(... -
公開日:2025年01月06日環境保全みどりのまちづくりグループみろくの森で体験しよう(令和6年)
令和6年12月7日(土)、みろくの森大谷休憩所広場で『みろくの森で体験しよう』を開催しました(中日新...
-
公開日:2025年01月06日環境保全みどりのまちづくりグループみろくの森大谷休憩所前林道修理
県有林事務所からの依頼で、雨で荒れたみろくの森の大谷休憩所前林道の補修を行いました。
〔補修前〕
... -
公開日:2025年01月05日環境保全みどりのまちづくりグループみどりフェスティバル2024秋
愛知県緑化センターで開催された「みどりのフェスティバル2021秋」に、令和6年11月23日(土)、
... -
公開日:2025年01月05日環境保全みどりのまちづくりグループ53ゼロ会の令和6年度3回目全体活動
令和6年11月16日(土)、53ゼロ会の本年度3回目全体活動を行いました。
参加者は、中部大学の学生...
-
公開日:2024年12月26日ささえ愛センター(市民活動支援センター)第30回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
寄贈目的
・非営利団体の情報化支援・情報共有、事務作業の効率化、広報活動、点字・要約筆記・音訳等によ... -
公開日:2024年12月18日ささえ愛センター(市民活動支援センター)「ロート子どもの夢基金」 第2回助成事業
子どもたちを取り巻く社会課題は、貧困、教育格差、虐待、いじめ、孤立など、ますます多様化・深刻化してい...
-
公開日:2024年12月18日ささえ愛センター(市民活動支援センター)大塚商会ハートフル基金 ~地域住民が行う、地域の振興・課題解決事業~
「大塚商会ハートフル基金」制度は、2003年に誕生した社員と会社のマッチングギフト制度です。加入者の...
-
公開日:2024年12月10日ささえ愛センター(市民活動支援センター)子ども/若者(外国人を含む)の居場所機能強化事業
我が国においては、人口減少、高齢化及び国際化の進展等の経済社会情勢の急速な変化が生じており、国民生...
-
公開日:2024年11月29日ささえ愛センター(市民活動支援センター)自然公園等保護基金
故大井敦子様の遺産を活用して、日本国内の自然公園等におけるすぐれた自然環境の保存及び活用に関する実践...
-
公開日:2024年11月29日ささえ愛センター(市民活動支援センター)第26回2024(令和6)年度社会貢献基金
この基金は、地域の種々の災害の救済、社会福祉事業、環境保全事業、国際協力など社会貢献活動を行う各種団...
-
更新日:2024年12月17日まちづくり特定非営利活動法人あいちかすがいっこ
◆あいちかすがいっこ誕生のいろいろ◆資金もない!人脈もない!勢いと地域の子育て環境をよくしたい!そん...
-
更新日:2024年12月11日社会教育春日井アマチュア無線クラブ(JP2YFH局管理団体)
大きな天災は、忘れた頃にやって来ると言われるように、予期せぬ恐ろしい災害に直面する場合があります。私...
-
更新日:2024年12月15日子どもの健全育成えがおの駄菓子屋
-
更新日:2025年01月14日子どもの健全育成ガールスカウト愛知県第110団
-
更新日:2025年01月08日学術・文化・芸術・スポーツかすがい朗読研究会
-
更新日:2024年10月30日まちづくり坂下お達者クラブ
地図から探す
地域から情報を絞り込んで表示します。