すべての新着情報
-
公開日:2025年06月28日イベント盆踊りをたのしもう!
開催日:2025年07月20日(日)
開催時間:13:00~15:00
申込締切:2025年07月13日(日)
盆踊りをたのしもう
ゆかたを着て盆踊りを楽しみます
踊りの先生:野村豊乃先生春日井国際交流会・KIF -
公開日:2025年06月28日活動紹介6月勉強会
今日はみなさんの近状報告を聞きました毎日暑いので体調管理などこんなことがありました等々笑いながら雑談...
さくら野会 -
公開日:2025年06月26日お知らせ春日井アマチュア無線クラブ会報
毎月発行される会報を表示します。
2025年6月8日 CQかすがい649号春日井アマチュア無線クラブ(JP2YFH局管理団体) -
公開日:2025年06月25日お知らせ2025年 7月の活動日
7月のサークル開催日
春日井手話サークル あやとり -
公開日:2025年06月25日お知らせ2025年 8月の活動日
8月のサークル開催日
春日井手話サークル あやとり -
公開日:2025年06月24日助成金パタゴニア環境助成金プログラムささえ愛センター(市民活動支援センター)
新着情報
-
公開日:2025年06月26日団体からのお知らせ春日井アマチュア無線クラブ(JP2YFH局管理団体)春日井アマチュア無線クラブ会報
毎月発行される会報を表示します。
2025年6月8日 CQかすがい649号 -
公開日:2025年06月25日団体からのお知らせ春日井手話サークル あやとり2025年 8月の活動日
8月のサークル開催日
-
公開日:2025年06月25日団体からのお知らせ春日井手話サークル あやとり2025年 7月の活動日
7月のサークル開催日
-
公開日:2025年06月23日団体からのお知らせ春日井市姉妹都市市民の会【会員向け】市民の会スタッフ登録について
次のスタッフ一覧を確認いただき、登録される場合はご連絡ください。
登録いただきました方には、優先... -
公開日:2025年06月21日団体からのお知らせみどりのまちづくりグループ令和7年5月の活動
5月3日(土) みどりフェスティバル2025春
5月4日(日)、5日(月) 緑と花のフェスティバル
... -
公開日:2025年06月18日団体からのお知らせ「ふるさと春日井学」研究フォーラム97回①「西山たたら遺跡は何を語っているか」②「Heritageについて考える」
Forumテーマ①『西山たたら遺跡は何を語る』
春日井市西山町の一角に古代製鉄の遺跡があることを、殆...
-
公開日:2025年06月28日国際協力春日井国際交流会・KIF盆踊りをたのしもう!
開催日:2025年07月20日(日)
開催時間:13:00~15:00
申込締切:2025年07月13日(日)
盆踊りをたのしもう
ゆかたを着て盆踊りを楽しみます
踊りの先生:野村豊乃先生 -
公開日:2025年06月24日保健・医療・福祉春日井「心の相談」センター令和7年度「聴く力」を磨く傾聴講座
開催日:2025年08月01日(金)~08月08日(金)
開催時間:13:30~15:30(質疑応答 ~16:00)
申込締切:2025年07月25日(金)
全2日の講座です。聴くことの意義、態度など、簡単な講義と実習(参加者同士での聴き合い)で、「聴く力」... -
公開日:2025年05月30日学術・文化・芸術・スポーツ春日井山の会2025年9月21日(日)~22日(月)金冠山・天城山 登山
開催日:2025年09月21日(日)~09月22日(月)
開催時間:午前6時00分から
申込締切:2025年09月06日(土)
JR春日井駅前 出発:午前6時00分 (バス利用)
1日目歩行時間 約 5時間15分
2日目歩行時... -
公開日:2025年05月30日学術・文化・芸術・スポーツ春日井山の会2025年8月3日(日)にゅう・中山(北八ヶ岳)登山
開催日:2025年08月03日(日)
開催時間:午前6時00分から
申込締切:2025年07月26日(土)
JR春日井駅前 出発:午前6時00分 (バス利用)
歩行時間 約 6時間30分 標高差 約430m
... -
公開日:2025年05月30日学術・文化・芸術・スポーツ春日井山の会2025年7月13日(日)乗鞍岳登山
開催日:2025年07月13日(日)
開催時間:午前6時00分から
申込締切:2025年06月30日(月)
JR春日井駅前 出発:午前6時00分 (バス利用)
歩行時間 約 3時間30分 標高差 約330m
... -
公開日:2025年05月29日学術・文化・芸術・スポーツかすがいウィメンズブラス第8回定期演奏会
開催日:2025年09月21日(日)
開催時間:開場 / 13:00 開演 / 13:30
第8回定期演奏会のフライヤーが完成いたしました!
(フライヤー作成にあたり、団員の娘さんが製作協力し...
-
公開日:2025年04月04日社会教育あそしあるかすがいDX推進TEAMボランティア パソコン・スマホ ちょいと相談
開催日:毎月第1金曜日
開催時間:9:30-11:45
☆彡 スマホで笑顔をつなぐボランティア、大募集!☆彡
「おじいちゃん、おばあちゃんの“わからない”を... -
公開日:2025年02月05日まちづくり子どもの居場所応援団「あいあい」配達ボランティアさんを募集しています。
開催日:毎週土曜日
開催時間:午後5時~6時
あいあい食堂(子ども食堂)に来たくても、保護者の仕事などで参加できないご家庭に、出来上がった料理を... -
公開日:2024年09月19日子どもの健全育成子どもの居場所応援団「あいあい」あいあい食堂のボランティアさん
開催日:常時募集
開催時間:都合の良い時間
食事が終わった後、洗い物や片付け、掃除機をかけるボランティアさんが足りません。
子ども達の勉強をみた... -
公開日:2023年01月04日まちづくりささえ愛センター(市民活動支援センター)ささえ愛センターサポーター募集中!!
開催日:常時募集
開催時間:あなたが活動しやすいとき
○市民活動に関する情報紙の編集やインタビュー
○ささえ愛センター主催のイベントのお手伝い
○ささえ愛...
-
公開日:2025年06月28日社会教育さくら野会6月勉強会
今日はみなさんの近状報告を聞きました毎日暑いので体調管理などこんなことがありました等々笑いながら雑談...
-
公開日:2025年06月23日国際協力春日井国際交流会・KIF出前講座 ゴミの出し方 (R7年6月)
日本人にとっても難しいゴミの出し方、
かすがいふれあい教室(日本語)の学習者もゴミの分別を習いました... -
公開日:2025年06月22日保健・医療・福祉友の会春日井グループ「消費者展2025」へ出展しました。
6月12日、13日春日井市主催の「消費者展2025」へ出展しました。
「栄養を考えた無駄のないお買い... -
公開日:2025年06月21日環境保全みどりのまちづくりグループ53ゼロ会全体活動
令和7年5月10日(土)、53ゼロ会の令和7年度1回目全体活動を行いました。
参加者は、ご常連の加藤... -
公開日:2025年06月21日環境保全みどりのまちづくりグループ緑と花のフェスティバル
令和7年5月4日(日)、5日(月)の2日間、春日井市緑化植物園で開かれた第15回緑と花の
フェスティ... -
公開日:2025年06月20日子どもの健全育成子どもの居場所応援団「あいあい」6月13日、松新公民館で、子ども食堂についてプレゼンテーションをしてきました。
高齢者を中心に、20名の松新区の方々が、集まってくださいました。中には、「守山区で子ども食堂を開くた...
-
公開日:2025年06月22日子どもの居場所応援団「あいあい」6月21日(土)夏至の日のデザートは、手作りの梅ジュースとスイカバーでした。
自宅の庭で採れた梅を寄付して下さったおばあさんによると、去年の梅は不作でしたが、今年は、梅の生り年だ...
-
公開日:2025年06月06日子どもの居場所応援団「あいあい」春日井市牛山町のタジマ工業(株)内にあるたじまファーム様からミニチンゲン菜をいただきました。
たじまファームさんの野菜は、すべて水耕栽培です。これまで、就労移行支援事業所(相談支援事業所)ふらっ...
-
公開日:2025年06月03日子どもの居場所応援団「あいあい」6月3日に、(株)ガスパルのかけはしくらぶ様を通して、農家さんからビワ・ジャガイモ・新玉ねぎの寄贈を受けました。
「(株)ガスパルかけはしくらぶ」とは、大東建託が管理している全国にある賃貸物件のオーナーさんが育て... -
公開日:2025年06月01日子どもの居場所応援団「あいあい」キウイフルーツの会社ゼスプリ様から寄贈されたキウイでフルーツタルトを作りました。
NPO法人全国子ども食堂支援センターむすびえさんを通じて、あいあい食堂にゼスプリ様から、食べごろのキ...
-
公開日:2025年05月09日子どもの居場所応援団「あいあい」子どもの居場所応援団「あいあい」は、一般社団法人子ども宅食応援団にも入っています。
「子ども宅食」とは、食品等のお届けをきっかけに定期的な接点を持ち、親子に寄り添いながら安心できるつな...
-
公開日:2025年05月04日子どもの居場所応援団「あいあい」黄いないおこわがグリーンおこわになっちゃいました。
炊飯器のスイッチを入れるまでは、ちゃんと黄色かったのに、炊きあがってふたを開けたら、なんと、緑色。え...
-
公開日:2025年06月24日ささえ愛センター(市民活動支援センター)パタゴニア環境助成金プログラム
パタゴニアは売上の1%を環境保護団体に寄付しております。私たちは、空気、大地、水を守り、気候変動への...
-
公開日:2025年06月19日ささえ愛センター(市民活動支援センター)ダニエル・ブレイク基金
イギリスの名匠ケン・ローチ監督が世界で拡⼤しつつある貧困や格差をテーマに制作し、第69回カンヌ国際映...
-
公開日:2025年06月19日ささえ愛センター(市民活動支援センター)2025年度小林製薬青い鳥財団賞
小林製薬株式会社は、人と社会に素晴らしい「快」を提供する、という経営理念に基づき、"あったらいいな"...
-
公開日:2025年06月19日ささえ愛センター(市民活動支援センター)2025年度助成プログラム
小林製薬株式会社は、人と社会に素晴らしい「快」を提供する、という経営理念に基づき、"あったらいいな"...
-
公開日:2025年06月14日ささえ愛センター(市民活動支援センター)2025年度 子どもの未来助成事業
この事業は、社会的養護を必要とする困難を抱えた子どもたちや発達障がいを抱える子どもたちに対し、心身の...
-
公開日:2025年06月14日ささえ愛センター(市民活動支援センター)大塚商会ハートフル基金 ~困難な状況にある子どもたちをサポートする事業~
「大塚商会ハートフル基金」制度は、2003年に誕生した社員と会社のマッチングギフト制度です。加入者の...
-
更新日:2025年06月24日国際協力春日井国際交流会・KIF
いろいろな文化・個性を持った人々がそれぞれの持つ文化・個性の違いを認め尊重し、相互の理解を深め、共に...
-
更新日:2025年05月30日まちづくりかわいい雑貨とママのつどい企画チーム
-
更新日:2025年05月17日人権・平和Think the Heart
支援活動団体 Think the Heart
国や立場を超えて目の前の「その人」に向き合うところから... -
更新日:2025年04月22日保健・医療・福祉春日井市赤十字奉仕団
私たち春日井市赤十字奉仕団は、地域の身近なボランティアとして災害時に備え、炊出し等の訓練や講習を受け...
-
更新日:2025年04月10日子どもの健全育成特定非営利活動法人 たんぽぽの風
-
更新日:2025年03月25日環境保全もりのねっこぼっこ
我が子を『自然の中で育てたい』という小さな母の思いから、野外で活動する居場所をつくりました。
自然を...
地図から探す
地域から情報を絞り込んで表示します。
