団体の紹介
いろいろな文化・個性を持った人々がそれぞれの持つ文化・個性の違いを認め尊重し、相互の理解を深め、共に生きることができるように地域における国際理解、多文化共生を推進し、誰もが安心して豊かに暮らせる社会を目指し活動しています。
活動内容
*国際交流・国際理解活動
外国人と日本人がともに学び楽しみながらお互いに 理解を深め交流します。
交流会・料理教室・異文化・日本文化体験
*外国人支援活動
ことばの壁・子育て・教育・雇用などいろいろな問題を抱えた外国人をサポートします。
日本語教室の開催・生活相談・情報提供・通訳・翻訳
*外国人相談窓口(市委託事業)
日時:毎週水曜日・午前9時から12時 午後1時から4時
場所:春日井市役所2階 市民生活相談コーナー
新着情報
-
公開日:2023年07月23日「盆おどりを楽しもう」 令和5年7月23日
コロナウイルス感染症 感染予防のため中止となっていた「盆踊りを楽しもう」が4年ぶりに開催されました。...
-
公開日:2023年05月14日かすがいふれあい教室(日本語教室)令和5年5月
春日井国際交流会の会員が、春日井市役所主催の「かすがいふれあい教室」のスタッフとして、活動しています...
-
公開日:2023年03月11日令和5年2月12日(日)書道体験講座
3月26日(日)に予定していたイベント「お花見とレクスポーツ」が雨天のため中止になり、「書道体験講...
-
公開日:2023年01月08日令和4年12月11日(日)イヤーエンドパーティ(交流会)
12月11日(日)13:30~15:30にレディヤン春日井ABホールにて一年の終わりの交流会として...
-
公開日:2022年11月21日令和4年10月15日(土)16日(日)春日井まつり
お天気にも恵まれ、3年ぶりに開催された春日井まつりささえ愛センター「国際交流ひろば」のKIFのコーナ...
-
公開日:2022年07月14日令和4年5月22日(日)ハイキングを楽しもう!
5月22日(日)12:30~15:30 今年度初めてのイベントとして東谷山フルーツパークへのハイキン...