活動紹介 社会教育
表示件数:12件
-
公開日:2023年03月25日社会教育さくら野会3月勉強会 知識シリーズ
3月 楽しみながら人間力アップというタイトルで
コミュニケーションについて勉強しましたコミュニケーシ... -
公開日:2023年02月26日社会教育さくら野会2月勉強会 健康シリーズ
体が硬くなっているこの時期に家で簡単にできるストレッチを覚えましょう
-
公開日:2023年02月10日社会教育さくら野会2023年1月勉強会 知識シリーズ
知識シリーズ タイトル 「1周回ってみえた人生」
-
公開日:2022年12月12日地域安全育成会 八幡音楽部11月12月の活動紹介
11月にフレスポ春日井で白山小学校と合同演奏会、12月に八幡小学校体育館でクリスマスコンサートを行い...
-
公開日:2022年12月10日社会教育さくら野会2022年12月忘年会
早いものでさくら野会活動も今日が最後になりました
今年1年個々に思いや今困っていることなどを聞きまし... -
公開日:2022年12月01日社会教育さくら野会2022年10月勉強会知識シリーズ
知識シリーズ 伝える力をつけよう!!伝えるには何が必要か 苦手意識を克服しましょう
-
公開日:2022年11月28日社会教育さくら野会2022.11月勉強会 健康シリーズ
みんなで童心にかえって ラジオ体操第3まで挑戦!!
昔の思い出話をみんなでしました -
公開日:2022年11月24日社会教育さくら野会2022年10月
健康シリーズ ヨガで体を整えるヨガで体をほぐし気持ちもほぐしました
-
公開日:2022年10月05日子どもの健全育成春日井中日交流会(KCJ)2022年9月24日中国語教室生徒達が”兵馬俑”を見学...
2022年は中日国交正常化50周年にあたり、名古屋市博物館に「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」展...
-
公開日:2022年10月02日保健・医療・福祉春日井手話サークル あやとり2022年 社会見学Ⅱ
今年度2度目の社会見学へ
みそ蔵を見学し、ぶどう狩りを楽しみました -
公開日:2022年06月06日保健・医療・福祉春日井手話サークル あやとり2022年度 社会見学
2年半ぶりの社会見学、名古屋港水族館に行きました。
久しぶりの団体お出かけ、たくさん歩いて疲れました... -
公開日:2022年05月27日学術・文化・芸術・スポーツ春日井手話サークル あやとり緑綬褒章(りょくじゅほうしょう)
2022年 春の緑綬褒章を賜ることができました。
春日井手話サークルあやとりの活動に関係してくださっ...