活動紹介 検索結果
-
公開日:2023年10月10日保健・医療・福祉春日井市手をつなぐ育成会令和5年度 第15回役員会
急に涼しくなりいきなり秋になり、寒暖差が体にこたえる今日この頃です。
皆様も健康に気を付けお過ごしく... -
公開日:2023年10月10日保健・医療・福祉春日井市手をつなぐ育成会令和5年度 第14回役員会
9月も後半に入りお彼岸に入り「暑さ寒さも彼岸まで」と言われています
朝晩は多少なりとも過ごしやすくは... -
公開日:2023年10月10日保健・医療・福祉春日井市手をつなぐ育成会令和5年度 第12,13回役員会
8月も終わり、9月になりましたがまだまだ暑い日が続きます。
残暑お見舞い申し上げます。
台風シーズン... -
公開日:2023年10月10日学術・文化・芸術・スポーツ歴史探訪街道ウォーキングの会2023/09/27 名古屋市昭和区史跡散策路 川名山・般若台コースを訪ねる。《9月活動紹介》
2023/09/27 名古屋市昭和区史跡散策路 川名山・般若台コースを訪ねる。《9月活動紹介》 名古...
-
公開日:2023年10月03日社会教育さくら野会9月勉強会
今日は知識シリーズ
図書館へ行こう!本を読もう!
このタイトルで名古屋司書しているメンバーにてお話を... -
公開日:2023年09月28日環境保全みどりのまちづくりグループ「伊勢湾流域圏一斉モニタリング」水質調査
-
公開日:2023年09月28日環境保全みどりのまちづくりグループ西尾小学校横竹林大径木整理
-
公開日:2023年09月23日子どもの健全育成アレルギー歩みの会2023年8月27日(日)春日井市総合防災訓練に参加しました
2023年8月27日(日)、春日井市総合防災訓練で啓発活動をさせていただきました。
社会福祉協議会... -
公開日:2023年08月31日災害救援春日井市災害ボランティアコーディネーター連絡会春日井市総合防災訓練 令和5年8月27日(日) 石尾台小学校
訓練展開図
災害救援ボランティアセンターの受付
活動紹介オリエンテーション
ボランティア活動... -
公開日:2023年08月31日国際協力春日井市姉妹都市市民の会【R5.7】ケローナ訪問を実施しました!
7月12日(水)~18日(火)21人の会員が姉妹都市提携40周年及び春日井市制80周年を記念し、バ... -
公開日:2023年08月29日保健・医療・福祉春日井「心の相談」センター令和5年度「聴く力」を磨く傾聴講座を、開催しました。
令和5年度「聴く力」を磨く傾聴講座を、開催しました。
8月18日・25日全2回の講座は... -
公開日:2023年08月21日保健・医療・福祉春日井手話サークル あやとりコグニサイズ&ミニスピーチ
8月20日(日)福祉センター大ホールにて会員限定のイベントを開きました。
第一部 保健師による認知症... -
公開日:2023年08月21日まちづくりスローライフかすがい「やっと・かめの会」春日井市制80周年記念事業「市民団体企画事業」~竹細工講座~開催
8月20日(日)10時~12時にささえ愛センター・第1集会室にて開催いたしました。
スローライフでS... -
公開日:2023年08月09日環境保全みどりのまちづくりグループ53ゼロ活動(令和5年7月)
令和5年7月25日(水)、53ゼロ会の全体活動を行いました。一般参加者3名と合わせて12名で谷川との...
-
公開日:2023年08月09日環境保全みどりのまちづくりグループ「20年の歩み展」開催
令和5年7月17日(月)から22日(土)までの6日間春日井市市民サロンにてみどりのまちづくりグループ...
-
公開日:2023年08月09日環境保全みどりのまちづくりグループシデコブシ参加型体験事業
令和5年7月1日(土) シデコブシ群落地で幼木の調査をしました。直前まで強い雨が降っていたので足場の...
-
公開日:2023年08月09日災害救援春日井市災害ボランティアコーディネーター連絡会Momo fes.~ももフェス~ 桃山会 令和5年8月4日(金) 第一希望の家
防災のおはなし
防災食の試食
ミニ紙芝居
紙ぶるる
-
公開日:2023年08月09日災害救援春日井市災害ボランティアコーディネーター連絡会SDGsフェスタ 令和5年8月4日(金) 日輪キャピタルカスタマーセンター
3階の会場状況
非常持ち出しリュックとハザードマップ
フェスタに携わった皆さん -
公開日:2023年08月06日保健・医療・福祉春日井市健康体操連盟春日井市健康体操連盟
★親子体操 参加者募集中です★
親子の触れ合いを大切にし、音楽に合わせて楽しく体を動かす... -
公開日:2023年08月05日保健・医療・福祉春日井市手をつなぐ育成会令和5年度 第10回役員会
ますます暑い毎日が続きます。暑中お見舞い申し上げます。
令和5年8月1日(火)に第10回役員会をおこ...