活動紹介
-
公開日:2025年09月11日まちづくりスローライフかすがい「やっと・かめの会」第5回SDGsフェスタ×防災㏌イーアス春日井~春日井発信 地域のゴールを見つけよう~が開催されました。
令和7年9月7日(日)にNPO法人あいちかすがいっこ主催のイーアス春日井1階ネイチャーフィールドで開...
-
公開日:2025年09月09日保健・医療・福祉春日井「心の相談」センター令和7年9月 月例会 認知行動療法 その1
-
公開日:2025年09月06日環境保全みどりのまちづくりグループ大谷川、内津川、庄内川水質調査
令和7年8月5日(火)、大谷川、内津川、庄内川でCOD、アンモニウム態窒素、亜硝酸態窒素、硝酸態窒素...
-
公開日:2025年09月06日環境保全みどりのまちづくりグループ53(ゴミ)ゼロ会全体活動
令和7年8月23日(土)、53ゼロ会の令和7年度2回目全体活動を行いました。
参加者は、一般から2名... -
公開日:2025年09月06日環境保全みどりのまちづくりグループ「見よう!聞こう!市民活動」(サンマルシェ会場)ワークショップ
令和7年8月2日と3日の2日間、春日井市市民活動支援センターが開いた「見よう!聞こう!市民活動」ワー...
-
公開日:2025年09月03日子どもの健全育成子どもの居場所応援団「あいあい」9月2日、IGアリーナで行われた第73回愛知県福祉大会に参加してきました。
このたび、子どもの居場所応援団「あいあい」は、子ども食堂や地域多世代交流イベントなどで、社会福祉事...
-
公開日:2025年09月01日国際協力春日井国際交流会・KIFふれあい教室 文化体験 R7年8月
かすがいふれあい教室(日本語教室)に
参加されている学習者45名が日本の遊びを楽しみました。
「すご... -
公開日:2025年08月29日子どもの健全育成子どもの居場所応援団「あいあい」8月22日、子ども食堂の子ども達が、メーテレ(名古屋テレビ)から無料招待されたファミリーミュージカルを見てきました。
スタッフと子ども達9人で、名古屋市東別院にある東別院ホールで上演されたミュージカル「スーパーカメとス...
-
公開日:2025年08月24日子どもの健全育成アレルギー歩みの会2025年5-7月『緊急時対応』研修で講師をさせていただきました
5月、7月に学童支援員さんへ向けて『アレルギー児への緊急時対応について』の研修をさせていただきました...
-
公開日:2025年08月23日社会教育さくら野会8月勉強会
知識シリーズ2025年本屋大賞を味見してみませんか で 本屋大賞をとった本を手に取って10分読んで簡...
-
公開日:2025年08月21日学術・文化・芸術・スポーツかすがい朗読研究会青少年ボランティアスクール受け入れ その2
8月27日(水)春日井市図書館での読み聞かせに青少年ボランティアスクールの小学生2名が参加されまし...
-
公開日:2025年08月21日学術・文化・芸術・スポーツかすがい朗読研究会青少年ボランティアスクール受け入れ
8月13日(水)春日井市図書館での読み聞かせに青少年ボランティアスクールの高校生が1名参加されまし...
-
公開日:2025年08月21日学術・文化・芸術・スポーツかすがい朗読研究会『見よう!聞こう!市民活動』パネル展参加(サンマルシェ)
8月1日(金)から31日(日)までサンマルシェで開催されているパネル展に参加しています。
サンマル... -
公開日:2025年08月21日学術・文化・芸術・スポーツかすがい朗読研究会『見よう!聞こう!市民活動』パネル展参加(市役所)
6月16日(月)から27日(金)まで市役所ロビーで開催されたパネル展に参加しました。
-
公開日:2025年08月19日保健・医療・福祉春日井「心の相談」センター令和7年度「聴く力」を磨く傾聴講座を終了しました
-
公開日:2025年08月18日環境保全みどりのまちづくりグループみどりの森の入り口付け替え
令和7年7月25日(水)、みどりの森の入り口の位置を変更する作業をしました。
朝から日差しが強く日向... -
公開日:2025年08月18日環境保全みどりのまちづくりグループ大谷川源流左岸草刈り
令和7年7月8日(火).大谷川源流左岸今年1回目の下刈りを行いました。平成19年、2,300㎡に13...
-
公開日:2025年08月18日子どもの健全育成子どもの居場所応援団「あいあい」9月2日、当団体が、愛知県社会福祉協議会から、表彰されることになりました。
春日井市社会福祉協議会からの推薦を受け、愛知県社会福祉協議会から表彰されることが決定しました。たい...
-
公開日:2025年08月13日子どもの健全育成子どもの居場所応援団「あいあい」8月16日と23日、春日井市が募集した青少年のボランティア体験受講者が大活躍
春日井市の広報を見て、ボランティア体験スクールに応募した、延べ6名の中学生が、「あいあい食堂」に来て...
-
公開日:2025年08月13日子どもの健全育成子どもの居場所応援団「あいあい」8月11日と12日にサンマルシェで行われた「見よう!聞こう!市民活動」ワークショップの報告
子どもの居場所応援団「あいあい」は、11日に、「牛乳パックで作るびっくり箱」のブースを出店しました。...