かすがい市民活動情報サイト活動紹介子どもの健全育成マルト水谷ハッピーリングチャリティー寄付金授与式に参加してきました。

マルト水谷ハッピーリングチャリティー寄付金授与式に参加してきました。

公開日:2025年04月12日 最終更新日:2025年04月15日

ダウンロード (1)昨年に続き、今年も株式会社マルト水谷様からハッピーリングチャリティー寄付金3万円をいただきました。マルト水谷さんは、鮮度が一番の生ビールを居酒屋などの飲食店に配達している会社です。冷えた生ビールを飲み干した人が、グラスにうっすら残る白い輪を見て、「あぁ、おいしかった」と幸せな気分になることから、マルト水谷さんはこの輪をハッピーリングと名付け、「あなたの幸せな気持ちを子ども達にシェアしてください。」と16年前に、お店に募金箱を置かせてもらってお客さんに呼びかけたところ、たくさんの賛同が得られたそうです。集まったお金は、東海3県の子ども食堂をはじめ、子ども達のために活動している団体に毎年分配して下さっています。

その贈呈式が、4月11日(金)に春日井市にある本社で執り行われました。その席で、約50の団体の代表者全員が日頃の活動を報告したり寄付金への感謝を述べたりしました。どの団体も、いろいろな苦労があるものの、子ども達の笑顔に支えられて活動されていることが分かりました。

1744518175949

 

この情報は、「子どもの居場所応援団「あいあい」」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています