
団体紹介
2021年5月に発足したボランティア団体です。
60代の元教員3人でスタートしましたが、2年が過ぎた今は、大学生から後期高齢者の部類に入った方まで多彩な人達で構成されています。
平均年齢は高いですが、やる気いっぱい!
初年度は、春日井学習等供用施設を借りて、学習支援をしたり地域の多世代交流イベントを開いたりしました。2022年6月からは、如意申町の空き家を改修して子ども食堂「あいあい食堂」を始めました。毎週土曜日の夕方、高齢者だけの世帯が多い住宅街に元気な子どもの声が響きます。
ここでは、夕食を提供するほか、学習支援、遊びの支援、子育て相談も行っています。
0歳から18歳までの子ども達に関する事なら何でもご相談ください。長く特別支援教育に携わったメンバーがいますので、個別の支援方法についてもアドバイスできます。当団体でフォローするのが難しいときは、他の団体や関係機関に繋ぎます。まずは、ご相談ください。
尚、私たちの活動は、支え愛センターが発行する市民活動情報誌の2023年春号に取り上げていただきました。また、愛知県社会福祉協議会が発行している子どもの居場所応援プラザ情報誌の2023年7月号にも載りました。
新着情報
-
和太鼓の体験会イベント終了
開催日:2023年03月28日(火)
開催時間:13:00~14:30
① 世界で活躍している春日井市の和太鼓グループ「転輪太鼓」の皆さんのパフォーマンスを見ます。
② 転... -
コマのおっちゃんをはじめ、日本独楽博物館の職員によるパフォーマンスと昔遊びの体験会イベント終了
開催日:2023年02月26日(日)
開催時間:13時~15時まで
まず、コマのおっちゃんをはじめ、日本独楽博物館の職員によるパフォーマンスを見せてもらいます。
次に、... -
お寺で書道(お習字)体験イベント終了
開催日:2022年12月24日(土)
開催時間:10:00~12:00
講師は、地元の書道家、小川大僕先生です。その他に、アマチュアの書道家が支援に当たります。小学生は、冬... -
あいあい食堂のお手伝いボランティアさん募集終了
開催日:毎週日曜日
開催時間:都合の良い時間
あいあい食堂が終わった後、全室に掃除機をかけていただきたいです。土曜日の夕刻にあいあい食堂をひらいて... -
スルジェ山の会のメンバーといっしょに行く弥勒山ハイキングイベント終了
開催日:2022年10月16日(日)
開催時間:8:00~11:30
申込締切:2022年10月14日(金)
もちもの 軍手 雨がっぱ 水分1リットル程度 行動食(おやつ) 帽子 タオル 消毒用ティッシュなど
...