かすがい市民活動情報サイトお知らせ団体からのお知らせ98回フォーラム「地域教育の創造的実践ー放課後児童支援を中心にー」

98回フォーラム「地域教育の創造的実践ー放課後児童支援を中心にー」

公開日:2025年09月04日 最終更新日:2025年09月04日
 書籍『スターペアレンツになる思考』の著者京 邦治氏が実践されている「子育て」の理論と実践をわかりやすく解説します。「大人の意識改革がこどもの可能性開化!時代が大きく変わろうとしています。そして新しい社会に向かっています。
社会も少しずつ既存の常識では太刀打ちいかない事柄が増えてきました。特にコロナ以降、学校では不登校の児童が多くなってきていますが、見方を変えれば時代の変わり目を感じた子供が増えたのかとも考えられます。物質的豊かさの極みに来ているこの社会で今、精神的な豊かさが注目されています。もう物質を得ることに躍起になる時代は終わりを迎えます。そんな中、親であり大人である我々が既存の意識、思考を持っていては子どもたちの感覚に合わすことなどできません。「はじめに」より
スターペアレンツになる思考 京 邦治.png

この情報は、「「ふるさと春日井学」研究フォーラム」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています