かすがい市民活動情報サイト子どもの居場所応援団「あいあい」お知らせ第10回 地域共生サロン「浴衣を着付けてもらって盆踊りに参加しよう」(8月16日)

第10回 地域共生サロン「浴衣を着付けてもらって盆踊りに参加しよう」(8月16日)

公開日:2025年08月04日 最終更新日:2025年08月05日

yukata_couple (1)
着付けの先生に、来ていただきます。誰でも、浴衣を着せてもらうことができます。大人・子ども、誰でも無料です。
浴衣を着た後、盆踊り会場の春日井小学校まで、送迎します。送迎を希望される方は、予め、申し込みをお願いします。
貸し出し用の浴衣や帯があります。。貸し出しを希望される方は、予め、申し込みをお願いします。

日 時 8月16日(土)午後5時30分~6時30分(浴衣の着付けタイム)
場 所 第2あいあい食堂(着付け) 春日井小学校運動場(盆踊り)
持ち物 浴衣・帯・襦袢・着物用紐・汗拭きタオル
その他 着付けの開始時刻は、5:30ですが、4:00に第2あいあい食堂が開きます。涼しい部屋で休憩できます。冷たい飲み物やアイスクリームのサービスがあります。
    あいあい食堂で夕食を食べたりフードパントリーの食品を持ち帰ったりできます。
    着付けの後、盆踊りには参加しないで、浴衣姿の記念写真を撮ってもらうだけでもかまいません。

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています