令和2年12月19日(土) 藤ノ木公園 年内最終清掃活動実施 |
|
|
 |
令和2年「2020年」を締めくくる清掃活動「藤ノ木公園」 |
令和2年はコロナに始まり、コロナ感染爆発で終える大変な一年でした。
当藤林会も、活動自粛を余儀なく夏場は殆ど活動を自粛いたしましたが、
公園の草木は待ってくれませんので、夏場から秋口にかけコロナが少し収まったところ
活動を再開しましたが、冬場に入ったところから、爆発的にコロナが猛威を振るい出し
経済・社会等・・すべてに活動など自粛・・・せざる事と!!
春日井市は愛知県内では名古屋市を除き感染拡大が一番多く懸念されるところです。
藤林会は高齢者が多数参加しております関係上、感染には充分注意をしながらの
活動をでした。
本年も最後の活動を「藤ノ木公園」にて12月19日(土)午前8時よりこの冬最低気温の中
多くの会員の参加を得まして、公園全体の清掃(落ち葉を中心に)活動を実施致しました。
当日は、「くらしのニュース」の取材を受けての活動でしたので、皆一生懸命清掃に
従事した結果、公園全体が見違えるほどきれいになりました。
2021年(令和3年)を迎えるにあたり、心新たな気分で活動が出来ます様、健康に留意し
穏やかな新年を迎えて頂く事を祈念し、散会しました。
|
|
|
|
|