【重要なお知らせ】3月2日(火曜日)からの市民活動支援センターの利用について
市民活動支援センター登録団体一覧を更新しました。
春日井市市民活動情報紙「ささえ愛」第47号を発行しました。
今日の愛ちゃん通信 第7号を発行しました。
登録について
☆助成金情報☆ドコモ市民活動団体助成事業
☆助成金情報☆NHK厚生文化事業団「わかば基金」
町内会活動Q&A・活動事例集
市民活動支援センターの印刷機が新しくなりました。
2020年版「NPO・市民活動のための助成金応募ガイド」設置しました。
文字や画像のサイズ・色の変更や、音声読み上げ等ができます。なお、使用の際は、お使いのパソコンに設定が必要です。詳しい使い方は
こちら
3月19日(金)
印刷機予約(大手田酉町内会 9時)
3月12日(金)
印刷機予約(郷中町内会 13時)
4月4日(日)
印刷機予約(かすがい女性連盟 13時)
3月11日(木)
印刷機予約(下原区 13時)
3月9日(火)
印刷機予約(柏西町内会 11時)
みろくの森で体験しよう
映画『ビリーブ 未来への大逆転』上映会
親子体操 遊びにおいでよ!
「ふるさと春日井学」研究フォーラム会報第75号
高座地区コミュニティ推進協議会
皆さんこんにちは。もう弥生3月となり春が近くまでやってきました。 下畑会長から皆さんに「コロナの第…
みどりのまちづくりグループ
令和3年1月22日(金)、愛知県緑化センターの緑化研修として「シデコブシ群落の再生について語る」と…
高座地区コミュニティ推進協議会
こんにちは。もう2月です、皆さんには緊急事態制限の中お元気にお過ごしの事と思っています。 まだ春は…
みどりのまちづくりグループ
令和2年12月12日(土)、みろくの森大谷小屋広場で『みろくの森で体験しよう』を開催しました(中日…
みどりのまちづくりグループ
令和2年12月11日(金)大谷小屋広場にテーブル、ベンチ設置を設置しました。
高座地区コミュニティ推進協議会
皆さん明けましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりました。本年も変わらぬお付き合いを…
今日の愛ちゃん
さくら野会の交流会におじゃましました。 普段の活動は、会員が自分の持っている知識を伝え、それをさら…
今日の愛ちゃん
子育て“だんだん”の例会におじゃましました。 子育て“だんだん”は、託児ボランティアを通して、子育…
▲ページトップ
|
利用規約
|
免責事項
|
お問い合わせ
|
Copyright (c) Kasugai city All rights reserved.