団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 森の学童 とびうお |
|---|---|
| ふりがな | もりのがくどうとびうお |
| 外部リンク | https://www.instagram.com/morinogakudou_tobiuo?igsh=eTJkZXdxY3Zzcmoz |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | 細野町周辺 |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 岡田 真有 |
|---|---|
| ふりがな | おかだまゆ |
| E-mail(1) | morigakutobiuo@gmail.com |
詳細情報
| 設立年月日 | 2018/09/04 |
|---|---|
| 会員数 | 7 |
| 会員の主な年齢層 | 40代 |
| 活動の対象者 | 放課後、細野町周辺に週1回集まれる小学生のいる親子 |
| 活動頻度 | 定期(毎週火曜日) |
| 活動時間帯 | 16時頃~日没 |
| 入会金の有無 | 有り(2000円) |
| 会費の有無 | 有り(講座開催や食費等その都度必要になった分だけ実費) |
| 会則の有無 | 有り |
| 会報の有無 | 無し |
| 会員募集状況 | 募集中(常時募集中) |
| ボランティア・スタッフの募集状況 | (イベント開催時のみ募集) |
| 入会方法 | メールにて問い合わせ |
| 入会資格 | 親子参加型。だいたい毎週来れる方。 |
| 活動内容紹介 | 自然の中で自然の物を使って子どもと一緒に遊ぶ。子ども同士の交流や親同士の交流、親とは違う大人との交流。 担当制でそれぞれのやりたいことをやる。季節に合ったこと、昔遊び、草花遊び、もの作り、木登り、ハンモック、広場遊び、たき火、池遊び等。 |
| 活動目的 | 子どもの心身ともに健全な成長を願って。 子育ての楽しさ、素晴らしさを伝える。仲間を作って情報共有、孤独化を防ぐ。子育てが楽になる方法。 |
| PRや実績など | 性講座の開催 野外炊事などのイベントの開催 大学生との交流 自然素材を使った物つくりや遊びのイベント開催 |