かすがい市民活動情報サイト災害ボランティア 愛・知・人団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 災害ボランティア 愛・知・人
ふりがな さいがいぼらんてぃああいちじん
外部リンク http://aichijin.org/

主な活動拠点

郵便番号 486-0833
活動拠点の住所 愛知県春日井市上条町
1-5-2 藤和シティコープ春日井駅前506号
地図・案内図

代表者情報

氏名 赤池 博美
ふりがな あかいけひろみ
電話番号(1) 090-9231-0827
E-mail(2) aichijin2019@gmail.com

事務局情報

氏名 萬谷 裕美子
ふりがな まんたにゆみこ
E-mail(2) aichijin2019@gmail.com

詳細情報

会員数 男性60、女性70、合計130
会員の主な年齢層 30代, 40代, 50代
活動の対象者 全般
活動頻度 (災害発生都度。講演会・講習会は年20~30回)
入会金の有無 無し
会費の有無 有り(定期的な会費はなし。活動毎の参加費のみ)
会則の有無 有り
会報の有無 (                   回/年 発行)
会員募集状況 募集中
ボランティア・スタッフの募集状況 募集中(被災地支援等詳細は事務局まで)
入会方法 (電話にて問い合わせ,電子メール)
活動内容紹介 毎年起きる台風、豪雨災害や地震災害の被災地で家屋復旧作業を行っています。
平時は、被災地から学んだ事や作業技術を講演会や講習会で「伝え・広げる」活動をしています。また、これまで関わった被災地の自立・復興に向けた活動支援及び交流を継続しています。
PRや実績など 私たちのコンセプトは「小さな気持ちを伝え・広げ・届けよう」
2011年の東日本大震災直後に立ち上げた団体で、日本各地で起こる災害に対し、迅速に支援していく事を目的としますが、それだけではなく皆が持つ暖かい心と気持ちを広めようと考える団体です。
活動日 災害発生時。平時は講演会・講習会(年20~30回)

Menu