かすがい市民活動情報サイト春日井市国際交流ネットワーク団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 春日井市国際交流ネットワーク
ふりがな かすがいしこくさいこうりゅうねっとわーく

主な活動拠点

拠点の名称 レディヤンかすがい 1F 春日井市国際交流ルーム
郵便番号 486-0844
活動拠点の住所 愛知県春日井市鳥居松町
2-247
地図・案内図 https://maps.app.goo.gl/txCeCNqYG1jfvxiVA

代表者情報

氏名 二村 みどり
ふりがな にむらみどり
E-mail(1) apa7058maple@outlook.jp

事務局情報

氏名 二村みどり
ふりがな にむらみどり

詳細情報

設立年月日 2007年9月
会員数 10団体
会員の主な年齢層 40代, 50代, 60代
活動の対象者 全般,外国人
会費の有無 有り(団体年会費1,000円)
会則の有無 有り
会報の有無 (                   回/年 発行)
会員募集状況 募集中
入会方法 メールにて問い合わせ(電話にて問い合わせ)
入会資格 特にありません。
活動内容紹介 春日井市内で国際交流、協力、支援活動を推進している10団体が加盟しています。
相互に情報を交換し、国際交流ルームを拠点に情報発信。
多文化交流、体験イベント「わくわく!ふれあいワールド」の企画実施
活動目的 第3次多文化共生プランにある
  『国籍や民族などの 違いにかかわらず、お互いを認め合い、誰もが幸せに暮らすまち春日井』
  の実現に向け、協働。
PRや実績など 令和7年度わくわく!ふれあいワールド年間計画について
第1回 5月 わいわいカーニバルで実施     ヒッポファミリークラブ春日井・中部スウェーデン協会
第2回 6月 料理(親子向け)          春日井中日交流会
第 3 回 7月 グルッポ夏まつり     SALVIFIC
第 4 回 7月 サイエンスフェスタで実施 検討中  
第 5 回 8月 おやこであそぼう 英語の歌とおはなし ラボ・テューターの会
第 6 回 10月 春日井まつりで実施     国際交流ネットワーク
第 7 回 12月 レディヤン祭で実施     外国人サポート春日井
第 8 回 2~3月 料理(一般向け)       SALVIFIC