団体プロフィール
団体情報
団体名 | もりのねっこぼっこ |
---|---|
ふりがな | もりのねっこぼっこ |
外部リンク | ホームページ |
代表者情報
氏名 | 澤井 智美 |
---|---|
ふりがな | さわいともみ |
電話番号(1) | 090-3938-6737 |
E-mail(1) | nekkobokko@gmail.com |
事務局情報
氏名 | 澤井 智美 |
---|---|
ふりがな | さわいともみ |
電話番号(1) | 090-3938-6737 |
E-mail(1) | nekkobokko@gmail.com |
詳細情報
設立年月日 | 2004年 |
---|---|
会員数 | 15人(男性0名、女性15名、合計15名) |
会員の主な年齢層 | 30代, 40代, 50代 |
活動の対象者 | 乳幼児・子ども・青少年・子育て世帯 |
活動頻度 | (月6回程度) |
活動時間帯 | 10:00~12:30 |
入会金の有無 | 有り(親子一組4500円(保険料・事務手数料含む)) |
会費の有無 | 有り(月会費:親子一組4500円) |
会則の有無 | 有り |
会報の有無 | 無し |
会員募集状況 | 募集中(常時募集中) |
入会方法 | その他(メール、公式LINE ( https://lin.ee/QDWo9DL )よりお問い合わせください) |
活動内容紹介 | もりのねっこぼっこでは、月曜・木曜の親子さんぽを中心に、親子向けの自然体験活動を行っています。 この他にも、 ●どなたでも参加できるOPEN DAY ●家族で自然を気軽に楽しむ季節ごとのおさんぽ体験、 ●園母先生あっちゃんの、のんびりゆっくりたっぷり自分を満たすあっちゃんの会、 ●里山を歩く大人のおさんぽ会、 など、様々なイベントも行っています。 |
活動目的 | 子育て支援団体もりのねっこぼっこは、春日井市東部の里山と、中北部の自然豊かな公園を中心に活動しています。 「自然の中で 自然な育ちを 見守る」を理念に、「ゆっくり のんびり たっぷり」子どものペースに寄り添いながら、子どもたちの成長を仲間と共感できる喜びを大切にしています。大人も子どもも、一人ひとりありのままを認め合い、自分らしく生きる力「ねっこ」を共に育み合う場となることを願い、活動しています。 |
PRや実績など | 「ゆっくり のんびり たっぷり」自然の中で子どものペースに寄り添って、季節のおさんぽを楽しんでいます。 つながりの場として、子どもたちの成長を見守り、『共感』しながら親と仲間の絆作りを大切にしています。 子どもって可愛い♪ 子どもっておもしろい♪と、 子育て中のいい事も辛い事も、仲間やスタッフと一緒に共感しながら、みんなで子育てする楽しさを味わってみませんか! お子さまとの “いま” を大切に、親子時間を楽しんでもらえたら嬉しいです♪ ご参加お待ちしております。 |
活動日 | 定期開催・・・月曜日・木曜日 イベント・・・不定期(平日) |