サンライズ財団環境助成金
● 助成 の趣旨
サンライズ財団は、三共生興株式会社が企業活動の枠を超えて、 次世代のために、気候変動問題 の解決 と 地球環境の保全に貢献する ことを目的として 2022 年に設立しました。
世界で貧困や飢餓、自然災害などが深刻化する中、環境助成金は、その背景にある気候変動問題に関する研究や対策 を始め、脱炭素社会の構築、 地域に根付いた環境保全など、様々な形の環境への取り組みを支援します。
● 助成 金額
助成金額は 1 法人 1 事業を対象とし、上限 1 00 万円
審査の結果、申請額 から 減額して助成を決定する場合があります。
● 申請 受付 期間
2023年10月25日~2023年12月10日
●助成の対象となる事業
以下の要件を全て満たす事業を対象とします。
・本助成のテーマに合致する事業であるテーマ「気候変動対策や脱炭素社会の構築、地域に根付いた環境保全や環境整備、子供たちへの環境教育など、様々な形の環境への取り組みを支援する」
・事業実施地が日本国内である
・本助成が昨年度に採択した助成中の事業を、継続して申請することは可とする継続申請は、通常の審査項目に加え、助成中の事業の成果および継続申請する事業内容の発展性を審査し、採択の可否を判断するため、継続申請を希望する場合は、事前に事務局に連絡をしてください
●助成の対象となる団体
以下の要件を全て満たす団体を対象とします。
・公益性を有し、利益を追求しない法人である,対象とする法人格は、公益法人、特定非営利活動法人、一般法人とする(任意団体は対象外)
・申請をする年の 9 月 30 日時点で 、 法人格を取得 後 3 年以上の 本 助成 の テーマに関する 活動実績を有する
・法人の設立目的、および活動内容が、政治、宗教、思想に偏っていない
・反社会的勢力でない、または反社会的勢力と交友関係を有しない
・主たる事業所所在地が日本国内である
https://www.philanthropy.or.jp/sunrise/2024/#inquiry
この情報は、「ささえ愛センター(市民活動支援センター)」により登録されました。