NPO法人てとりん
ホーム
基本情報
活動紹介
問い合わせ
家族介護支援グループ
NPO法人てとりん
介護・看護を必要とする家族(認知症やその他疾患・事故後の身体障害等)をおもに自宅で介護している「家族介護者」とそれに関わる人、要介護者を対象に2010年4月より活動しています。
HP(ホームページアドレス)
http:/
/
tetorin.jimdo.com/
現在の活動
●家族介護者のつどい(交流会)
・毎月第1水曜日10:30〜12:30
(高蔵寺サンマルシェ南館3階・春日井市東部ほっとステーション)
・第3土曜日10:00〜12:00
(ささえ愛センターほか)
●介護おしゃべりサロン
(買い物ついでにフラッと立ち寄って、好きな時間にお越しいただきお帰りいただける“居場所”です)
・毎週水曜日10:15〜16:00(高蔵寺サンマルシェ南館3階・春日井市東部ほっとステーション)
困ったこと 悩んでいること
介護中には様々な思いが胸を埋めます。
ひとりで抱え込まないで
日々の介護の中で出てくるいろいろな思いを
話し、聞いてもらえること…。
みなで分かち合いながら
ともに支えあえる
とともに歩むことを
目指しています
参加者同士で
日々の介護の話をしたり
聴いたりします
その他、介護に関するお悩みもお気軽にご相談ください
かすがい市民活動情報サイト